各種申請

各種申請について

原則として共催申請は実施日の3ヶ月前までに、後援申請と著作物利用申請は、実施日の1ヶ月前までに、参考資料(実施計画書やチラシ、ゲラ)を添付した当協会所定の申請書にて申請してください。Wordがダウンロードできない場合はお問い合わせフォームからご連絡ください。

申請はお問い合わせフォーム、または事務局にメールでお送りください。

申請書と必要資料を本協会に提出していただいた後、本協会にて審査し、その結果を回答いたします。必要に応じて追加で資料をお送りいただく場合もございます。

著作物利用申請

  • 著作物申請書(著作権に関わるお申し込み申請用紙) Word PDF

著作物がどのように使われるのかを審査させていただきたく存じます。掲載される資料全体が分かるゲラ刷等を添付してください。ご利用の1ヶ月前までに申請してください。

後援名義申請

  • 日本脳卒中協会 名義 Word PDF
  • 日本脳卒中協会支部 名義 Word PDF

講座開催等の場合はチラシを添付してください。実施日の1ヶ月前までに申請してください。

※後援:事業の趣旨に賛同し、適当な方法で広報を実施するなどの支援を行います。

支部の共催名義申請

  • 日本脳卒中協会支部 名義 Word

主催団体の概要と定款、事業計画書と予算書とチラシ(講座開催等の場合)を添付してください。実施日の3ヶ月前までに申請してください。

※共催:事業を開催する複数の団体が対等な立場に立ち、企画、会計、広報、などすべての事項についての合意に基づき実施することを言います。

  • お願い
  1. 日本脳卒中協会(本部)名義の共催については、まずはお問い合わせください。
  2. 日本脳卒中協会、または日本脳卒中協会支部が主催(あるいは共催)する市民講座等では「市⺠公開講座における著作権等に関するQ&A集」を参考に、所定の「市民公開講座の発表スライドを作成する際の著作権等に関する注意事項の確認書」の提出を講演日前までにお願いします。

問い合わせ先:お問い合わせフォーム

 ▷ 市⺠公開講座における著作権等に関するQ&A集(PDF)
 ▷ 市民公開講座の発表スライドを作成する際の著作権等に関する注意事項の確認書(PDF)


(参考)支部主催事業:実施日の3ヶ月前までに申請してください。申請書:Word