茨城県は脳卒中による死亡率が男女ともに全国10位以内です。ご自身の血圧やコレステロールなどの現状を知るには健診受診がすすめられます。減塩や動物性脂質を控えめにすること、運動習慣、喫煙や飲酒の見直しなど生活スタイル改善で、脳卒中になりにくい体をつくることも重要です。
脳卒中治療は一刻を争います。突然の麻痺や言語障害、突然の激しい頭痛は脳卒中の症状である可能性が高いものです。このような場合は、ためらわずに救急車を呼んで下さい。早期の治療開始で障害を食い止めることも可能です。
脳卒中協会茨城県支部は、県や市町村などの自治体、筑波大学脳卒中予防・治療講座、医療機関などと協力して、脳卒中予防、早期受診啓発、診療体制充実に向けた取り組みをすすめています。取り組みの一部をご紹介します。
支部長 松丸 祐司 筑波大学 脳神経外科脳卒中予防治療学講座 教授、筑波大学附属病院 脳卒中科長 副支部長 山上 宏 筑波大学 脳卒中予防・治療学教授 副支部長 小松 洋治 筑波大学附属病院日立社会連携教育研究センター 教授 ●事務局 筑波大学医学医療系 〒305-8577 茨城県つくば市天王台1-1-1
・市民公開講座
県内各地で脳卒中についての市民講座を開催したり、後援しています。
地域の健康教室などに講師を派遣することもできますのでご相談ください。
・医療関係者向け講演会
脳卒中に関わる医療関係者向け講演会を開催したり、後援しています。
地域の勉強会などに講師を派遣することもできますのでご相談下さい。
・若手医師向け脳卒中勉強会
若手医師向けに脳卒中診療の普及および技術向上を目指して、症例検討、手術や血管内治療のトレーニングなどを概ね月1回開催しています。
世界脳卒中デーライトアップ
茨城県庁舎(10月24日から10月31日まで)
水戸芸術館(10月29日)
写真は、茨城県庁舎(外観と中から)
令和6年度 県民公開講座 「脳卒中ってなんだっぺ? ~脳卒中にならないために~」
脳卒中科の医師等が、脳卒中の予防と治療、リハビリテーションについてお話しします。
日 時:令和6年10月19日(土)13:00~14:30(開場12:30)
会 場:高萩市総合福祉センター
定 員:70名前後
参加費:無料
事前申込:必須
・WEBで申込み https://forms.gle/DqRosMf6KNfGLwY37
問合せ先:筑波大学附属病院茨城県脳卒中・心臓病等総合支援センター事務局
TEL:029-853-3696
noushin-c@un.tsukuba.ac.jp
講演講師: (敬称略)
筑波大学附属病院 脳卒中科教授 松丸 祐司
筑波大学附属病院 脳卒中科教授 山上 宏
志村大宮病院 副院長 大仲 功一
令和6年度第2回脳卒中県民公開講座(県委託事業)
「知ってますか?脳卒中」
~脳卒中にならないために、なってしまった時のために?~
会場: イオンモールつくばイオンホール
日時:2024年11月 30日(土)13:00~16:00 (12:30開場)
お申込方法① : 下記URLよりお申込みください。
https://forms.gle/BGH6JdkiQBF76jQA8
お申込方法② : お電話(029-853-3696)または チラシ2ページ目にご記入の上、FAXよりお申し込みください。
※ 申込方法など詳細はチラシをご覧ください。
急性期医療・急性期リハビリの提供が可能な医療機関
出典 茨城県第7次医療計画別冊
専門的リハビリテーションが提供できる医療機関
出典 茨城県第7次医療計画別冊